-茴香(ういきょう)-


生薬 茴香(ういきょう)の効能

茴香の薬効は健胃、駆風、去疾など。茴香を配合した健胃薬としては安中散(あんちゅうさん)という処方が有名です。胃弱者の慢性胃炎、とくに神経性胃炎のような症状にはよく効きます。

また腹部にガスがたまって腹が張るとき、茴香はガスを除いてくれる作用も知られていて、これを駆風剤といいます。腹部のガスの成分はインドール、スカトール、アンモニア、硫化水素などで、体内にあってはいずれも毒です。内臓を圧迫し、中枢神経に作用して睡眠や記憶力をにぶらせるからです。

茴香の果実の芳香は精油でアネトール、エストラゴール、ピネンなどのほか脂肪油も含みます。

注意) 生薬(しょうやく)とは漢方薬のもととなっている原料で、植物を中心に、動物や鉱物などの自然由来の原料でできている薬です。


スポンサードリンク


茴香(ういきょう)の原料

ウイキヨウはセリ科の多年生草本で、地中海のあたりが原産といわれています。この植物は全株に特異な芳香があり、夏に黄色い小花を咲かせます。薬用にはこの果実を使います。

茴香(ういきょう)が配合されている漢方薬


スポンサードリンク


漢方薬の使用上の注意

漢方薬の副作用

漢方薬の「証」の自己判定テスト


スポンサードリンク


↑ トップページ